2017年11月15日
小三孫のテニス練習風景(動画)
小三孫のテニス練習風景(動画)
2017年11月14日撮影
この朝は雨のため散歩を休みました。
夕方から孫の昇級したテニスの練習日で私が連れて行くのが
初めてなので、どんな練習か見たかったのでカメラ持参した。
下の画像をクリックしてください。

2017年11月14日撮影
この朝は雨のため散歩を休みました。
夕方から孫の昇級したテニスの練習日で私が連れて行くのが
初めてなので、どんな練習か見たかったのでカメラ持参した。

2016年01月16日
小一孫のテニス教室(ムービー)
小一孫のテニス教室(ムービー)
2016年1月12日撮影
インドアテニススクールにて練習風景です。
この日の夕方はすごく寒かったですが子どもたちは
走り回り暑そうでした。
下の画像をクリックしてください。

2016年1月12日撮影
インドアテニススクールにて練習風景です。
この日の夕方はすごく寒かったですが子どもたちは
走り回り暑そうでした。

2015年11月22日
小一孫のテニス教室(写真とムービー)
小一孫のテニス教室(写真とムービー)
2015年11月7日テニス試合でベスト4に入り表彰された。
2015年11月17日レッスンの風景を修正無しのムービー
にしています。
下の画像をクリックしてください。

2015年11月7日テニス試合でベスト4に入り表彰された。
2015年11月17日レッスンの風景を修正無しのムービー
にしています。

2015年10月22日
5年生孫二人の運動会(43枚の静止画ムービー)
5年生孫二人の運動会(43枚の静止画ムービー)
2015年10月18日撮影
男の子はブロック応援団長、女の子は放送係りでした。
ムービーも撮ってますが非常に大きいのでDVDにしました。
圧縮したムービーもネットには入れています。
興味あれば見て下さい。相当長いです。
http://mkishi.haru.gs/151018undoukai/151018undoukaimu.wmv
下の画像をクリックしてください。

2015年10月18日撮影
男の子はブロック応援団長、女の子は放送係りでした。
ムービーも撮ってますが非常に大きいのでDVDにしました。
圧縮したムービーもネットには入れています。
興味あれば見て下さい。相当長いです。
http://mkishi.haru.gs/151018undoukai/151018undoukaimu.wmv

2015年07月16日
小一孫のテニス試合(10枚の写真とムービー)
小一孫のテニス試合(10枚の写真とムービー)
2015年7月11日(土)撮影
この日雲が多いが晴れていて非常に暑かった。
今回で2度目の試合出場。リーグ戦は一勝一杯で
トーナメント一回戦は勝ったが二回戦で負けた。
試合場へは入れないので金網の外からの撮影です。
下の画像をクリックしてください。

2015年7月11日(土)撮影
この日雲が多いが晴れていて非常に暑かった。
今回で2度目の試合出場。リーグ戦は一勝一杯で
トーナメント一回戦は勝ったが二回戦で負けた。
試合場へは入れないので金網の外からの撮影です。

2015年07月08日
孫をゴルフ場に送る(10枚の静止画ムービー)
孫をゴルフ場に送る(10枚の静止画ムービー)
2015年7月4日撮影
ショボ雨の一日でした。孫(中一)をゴルフ場に送った。
練習ラウンドで一般のスタート終了からハーフを回る。
ロビーで休憩している間に孫たちはスタートしてしまった。
滅多に行かないゴルフ場ですので周囲の風景だけ撮りました。
各写真の説明も無しです。
下の画像をクリックしてください。

2015年7月4日撮影
ショボ雨の一日でした。孫(中一)をゴルフ場に送った。
練習ラウンドで一般のスタート終了からハーフを回る。
ロビーで休憩している間に孫たちはスタートしてしまった。
滅多に行かないゴルフ場ですので周囲の風景だけ撮りました。
各写真の説明も無しです。

2015年06月18日
孫(中一)をゴルフ場に(8枚の写真とムービー)
孫(中一)をゴルフ場に(8枚の写真とムービー)
2015年6月13日撮影
プロの先生と二人でハーフを回るというので
国木原ゴルフ場に連れて行った。午後3時過ぎやっと
スタートでした。この日は孫の組(二人)と
小学校2年生の男の子と少し上の女の子の二人の
二組がレッスンラウンドしてました。
下の画像をクリックしてください。

2015年6月13日撮影
プロの先生と二人でハーフを回るというので
国木原ゴルフ場に連れて行った。午後3時過ぎやっと
スタートでした。この日は孫の組(二人)と
小学校2年生の男の子と少し上の女の子の二人の
二組がレッスンラウンドしてました。

2015年06月12日
孫たちのイベント参加記録(39枚の写真とムービー)
孫たちのイベント参加記録(39枚の写真とムービー)
2015年6月7日海南市中野BCにて撮影
酒造会社「中野BC」にてイベントがあって孫たちが
出演するというので{特に女の子がイベントで剣を
手渡すという役もあって」家内と二人で急遽出かけた。
入場料500円でしたが、酒やジュースの試飲ができて
抽選会もあり楽しい日でした。
下の画像をクリックしてください。

2015年6月7日海南市中野BCにて撮影
酒造会社「中野BC」にてイベントがあって孫たちが
出演するというので{特に女の子がイベントで剣を
手渡すという役もあって」家内と二人で急遽出かけた。
入場料500円でしたが、酒やジュースの試飲ができて
抽選会もあり楽しい日でした。

2015年06月06日
一番小さい孫の運動会(22枚の写真とムービー)
一番小さい孫の運動会(22枚の写真とムービー)
2015年5月30日(土)撮影
今年は秋に和歌山国体が行われるため小学校の
運動会が5月の行われました。非常に暑い日でした。
光が強くデジカメのモニターが光って見えませんでした。
雰囲気だけ見て下さい。
今日6月3日早朝強い風雨のため散歩を休みました。
散歩記録に代えて孫の運動会の雰囲気ムービーです。
下の画像をクリックしてください。

2015年5月30日(土)撮影
今年は秋に和歌山国体が行われるため小学校の
運動会が5月の行われました。非常に暑い日でした。
光が強くデジカメのモニターが光って見えませんでした。
雰囲気だけ見て下さい。
今日6月3日早朝強い風雨のため散歩を休みました。
散歩記録に代えて孫の運動会の雰囲気ムービーです。

2014年10月18日
一番小さい孫の運動会(静止画ムービーとムービー)
一番小さい孫の運動会(静止画ムービーとムービー)
2014年10月13日撮影
この日は台風19号接近中で雨、一度延期している
運動会ですので仕方なく体育館で行った。
小さい保育園児たちなので体育館でも相当の演技が出来ました。
昨日のスライドショーに続いて静止画ムービーとムービーです。
下の画像をクリックしてください。

2014年10月13日撮影
この日は台風19号接近中で雨、一度延期している
運動会ですので仕方なく体育館で行った。
小さい保育園児たちなので体育館でも相当の演技が出来ました。
昨日のスライドショーに続いて静止画ムービーとムービーです。

2014年10月17日
一番小さい孫の運動会(18枚の自動スライドショー)
一番小さい孫の運動会(18枚の自動スライドショー)
2014年10月13日撮影
この日は台風19号接近中で雨、一度延期している
運動会ですので仕方なく体育館で行った。
小さい保育園児たちなので体育館でも相当の演技が出来ました。
ムービーも作成していますがこれは静止画です。
下の画像をクリックしてください。

2014年10月13日撮影
この日は台風19号接近中で雨、一度延期している
運動会ですので仕方なく体育館で行った。
小さい保育園児たちなので体育館でも相当の演技が出来ました。
ムービーも作成していますがこれは静止画です。

2014年10月12日
小四二人の孫の運動会(ムービー)
小四二人の孫の運動会(ムービー)
2014年10月8日(水)撮影
予定は10月5日(日)でしたが台風18号接近のため延期。
平日の開催となった。この日は快晴で気持ちよかったが
お日様がとても暑かった。
WMV形式ですのでかなり画面はボケています。
下の画像をクリックしてください。

2014年10月8日(水)撮影
予定は10月5日(日)でしたが台風18号接近のため延期。
平日の開催となった。この日は快晴で気持ちよかったが
お日様がとても暑かった。
WMV形式ですのでかなり画面はボケています。

2014年10月11日
小四二人の孫の運動会(27枚の自動スライドショー)
小四二人の孫の運動会(27枚の自動スライドショー)
2014年10月8日(水)撮影
10月5日(日)の予定が台風18号接近のため延期
平日の開催となった。この日は快晴でお日様が昇ると
とても暑かった。演技は動画で作成しましたが静止画
だけスライドショーにしました。
下の画像をクリックしてください。

2014年10月8日(水)撮影
10月5日(日)の予定が台風18号接近のため延期
平日の開催となった。この日は快晴でお日様が昇ると
とても暑かった。演技は動画で作成しましたが静止画
だけスライドショーにしました。

2014年08月28日
大阪で素敵なランチ(23枚の自動スライドショー)
大阪で素敵なランチ(23枚の自動スライドショー)
2014年8月24日撮影
息子(長男)のおごりで私と家内、そして娘一家
(孫たちを含めて総勢7人で大阪ANAクラウンプラザホテルの
バイキングランチ(回転寿司同様、孫たちは大好き)
を食べた。スナップ写真だけですが見て下さい。
下の画像をクリックしてください。

2014年8月24日撮影
息子(長男)のおごりで私と家内、そして娘一家
(孫たちを含めて総勢7人で大阪ANAクラウンプラザホテルの
バイキングランチ(回転寿司同様、孫たちは大好き)
を食べた。スナップ写真だけですが見て下さい。

2014年08月06日
7月の家の花ほか(13枚のチェンジ画像)
7月の家の花ほか(13枚のチェンジ画像)
2014年8月2日作成
上の説明にマウスを当てて下さい。
雨のために散歩を休んだ日のブログの代わりに
少ない家の花と孫のゴルフフォーム、脱皮すぐの
セミなどです。
下の画像をクリックしてください。

2014年8月2日作成
上の説明にマウスを当てて下さい。
雨のために散歩を休んだ日のブログの代わりに
少ない家の花と孫のゴルフフォーム、脱皮すぐの
セミなどです。

2014年07月04日
孫(中一)のゴルフ(57枚の自動スライドショー)
孫(中一)のゴルフ(57枚の自動スライドショー)
2014年6月28日~29日撮影
関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会に出場の
孫について小さい孫のお守役でした。
プレヤーはすべてゴルフバッグを担いでコースを回ります。
ギャラリーは近くでのカメラも話も禁じられて遠くから見る
写真はすべてスナップで説明は省きます。
場所は京都府丹波町のグランベール京都ゴルフ倶楽部です。
下の画像をクリックしてください。

2014年6月28日~29日撮影
関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会に出場の
孫について小さい孫のお守役でした。
プレヤーはすべてゴルフバッグを担いでコースを回ります。
ギャラリーは近くでのカメラも話も禁じられて遠くから見る
写真はすべてスナップで説明は省きます。
場所は京都府丹波町のグランベール京都ゴルフ倶楽部です。

2014年05月07日
孫たち二人の演奏と踊り(ムービー)
孫たち二人の演奏と踊り(ムービー)
2014年5月3日撮影
片男波公園の野外ステージで行われた
第35回市民文化祭りに参加した孫たちが
ピアニカ演奏と踊りを見せてくれました。
下の画像をクリックしてください。

2014年5月3日撮影
片男波公園の野外ステージで行われた
第35回市民文化祭りに参加した孫たちが
ピアニカ演奏と踊りを見せてくれました。

2013年10月22日
小六・孫とゴルフ(短いムービー)
小六・孫とゴルフ(短いムービー)
2013年10月15日撮影
孫が修学旅行の振り替えで休みの日滅多に無いチャンスで
私は5ヶ月ぶりのゴルフでしたが一緒に行った。この日は
大型台風接近で60%雨予報でしたが出かけは降ってなかった。
プレート中から小雨がばらついてきたが大した濡れも無く
プレーできた。スコーは孫84、私は114でした。
この朝私は4Kmの早朝散歩をしていたので途中にはバテました。
この日トータル12Km歩いています。
下の画像をクリックしてください。

2013年10月15日撮影
孫が修学旅行の振り替えで休みの日滅多に無いチャンスで
私は5ヶ月ぶりのゴルフでしたが一緒に行った。この日は
大型台風接近で60%雨予報でしたが出かけは降ってなかった。
プレート中から小雨がばらついてきたが大した濡れも無く
プレーできた。スコーは孫84、私は114でした。
この朝私は4Kmの早朝散歩をしていたので途中にはバテました。
この日トータル12Km歩いています。

2013年10月20日
一番小さい孫の運動会(ムービー)
一番小さい孫の運動会(ムービー)
2013年10月14日撮影
この日は快晴でした。気温24℃と高かったが木陰は涼しかった
孫満5歳、保育園の運動会に初めて行きました。
かけっこ・玉入れ・お母さんとの共演・障害物競走も見事だった。
下の画像をクリックしてください。

2013年10月14日撮影
この日は快晴でした。気温24℃と高かったが木陰は涼しかった
孫満5歳、保育園の運動会に初めて行きました。
かけっこ・玉入れ・お母さんとの共演・障害物競走も見事だった。

2013年10月19日
一番小さい孫の運動会(40枚の静止画ムービー))
一番小さい孫の運動会(40枚の静止画ムービー))
2013年10月14日撮影
この日は快晴でした。気温24℃と高かったが木陰は涼しかった
孫慢歳、保育園の運動会に初めて行きました。
明日はムービーを見て頂くが今日は孫中心の静止画と最後の
5枚は年長組みの組体操です。保育園児で見事でした。
下の画像をクリックしてください。

2013年10月14日撮影
この日は快晴でした。気温24℃と高かったが木陰は涼しかった
孫慢歳、保育園の運動会に初めて行きました。
明日はムービーを見て頂くが今日は孫中心の静止画と最後の
5枚は年長組みの組体操です。保育園児で見事でした。
