2016年07月31日

散歩1883回目の風景(30枚の手動スライドショー)

散歩1883回目の風景(30枚の手動スライドショー)
2016年7月29日撮影
この朝は晴れていた。気温25℃で暑かった。
連日午後4時から7時まで芝生の手入れ草取り、雑木の刈り込み
で疲れ歩くのが非常にしんどい状態ですのでゆっくり歩いてます。
カメラが突然故障して動かなくなり急遽古いカメラを持ち出した。
散歩は4.2Km6370歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:03Comments(0)風景散歩

2016年07月30日

散歩1882回目の風景(32枚のスライドショー)

散歩1882回目の風景(32枚のスライドショー)
2016年7月28日撮影
この朝は晴れていた。気温25℃で風が無く日差しがきつく暑かった。
川ではアオサギだけ出あった。常連の亀・小魚・鯉も賑やかでした。
散歩は4.4Km6780歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:41Comments(0)風景散歩

2016年07月29日

散歩1881回目の風景(37枚のサムネイル無しスライドショー)

散歩1881回目の風景(37枚のサムネイル無しスライドショー)
2016年7月27日撮影
この朝は降水確率40%予報でしたが雨は無く曇っていた。
午後からは晴れの予報ですが朝から気温25℃で暑かった。
川では寝ているカルガモとアオサギに出会い、常連の
亀と鯉には沢山出会った。
散歩は4.4Km6560歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:04Comments(0)風景散歩

2016年07月28日

散歩1880回目の風景(37枚の静止画ムービー)

散歩1880回目の風景(37枚の静止画ムービー)
2016年7月26日撮影
この朝は降水確率60%予報でしたが雨は無く曇っていた。
終盤には小雨に出会いました。少し濡れて帰りました。
鳥たちはアオサギ1羽出あっただけですが川には常連の
亀、小魚、鯉が沢山居て賑やかでした。
散歩は4.4Km5340歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:05Comments(0)風景散歩

2016年07月27日

散歩1879回目の風景(40枚の説明つき自動スライドショー)

散歩1879回目の風景(40枚の説明つき自動スライドショー)
2016年7月25日撮影
この朝は降水確率20%予報でしたが雨は無く曇っていた。
風は少しありましたが気温25℃で暑かった。
川では常連の亀・小魚・鯉そしてアオサギ、カルガモに
出合って賑やかでした。
散歩は4.2Km6240歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:03Comments(0)風景散歩

2016年07月26日

散歩1878回目の風景(35枚のサイズ可変スライドショー)

散歩1878回目の風景(35枚のサイズ可変スライドショー)
2016年7月23日撮影
この朝も快晴でした。気温25℃で暑かった。
川が相変らず増水して鳥たちはまったく誰も居なかった。
常連の亀は見えたが鯉などは水が濁って見えなかった。
散歩は4.6Km6320歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:13Comments(0)風景散歩

2016年07月25日

散歩1877回目の風景(42枚の説明つき自動スライドショー)

散歩1877回目の風景(42枚の説明つき自動スライドショー)
2016年7月22日撮影
この朝も快晴でした。気温24℃で割合涼しかったが
やはり歩くと汗が噴出した。最高気温33℃予報で熱くなりそう。
川が増水して鯉など沢山居るが見えなかった。日の出が見られた。
終盤カルガモの集団に出会え嬉しかった。
散歩は4.3Km6390歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 07:02Comments(0)風景散歩

2016年07月23日

散歩1876回目の風景(33枚のサイズ可変スライドショー)

散歩1876回目の風景(33枚のサイズ可変スライドショー)
2016年7月21日撮影
この朝は晴れていた。気温24℃で少しは涼しかった。
川が何故か濁っていて増水し鯉などは見えなかった。
アオサギとカルガモに出会え日の出も見られて嬉しかった。
散歩は4.3Km6500歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 10:29Comments(0)風景散歩

2016年07月22日

散歩1875回目の風景(27枚の手動スライドショー)

散歩1875回目の風景(27枚の手動スライドショー)
2016年7月20日撮影
この朝は快晴でした。気温25℃で少し涼しく感じた。
でも歩くと汗が噴出した。川が何故か増水し濁っていた。
鳥たちはほとんど居なくアオサギ一羽だけであった。
散歩は4.3Km6340歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:41Comments(0)風景散歩

2016年07月21日

散歩1874回目の風景(37枚のスライドショー)

散歩1874回目の風景(37枚のスライドショー)
2016年7月19日撮影
この朝は快晴でした。久しぶりに合鴨農園に回った。
前に入れた田んぼでは大きくなった合鴨が動きが早く
稲が伸びて写真が大変でした。一方の田んぼにも
入っていたので見にいったがこちらが稲が大きくなり
合鴨は小さいのが動いていた。気温25℃でした。
散歩は途中で帰ったので3.6Km5330歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:42Comments(0)風景散歩

2016年07月20日

散歩1873回目の風景(27枚のサムネイル無しスライドショー)

散歩1873回目の風景(27枚のサムネイル無しスライドショー)
2016年7月18日撮影
この朝は雲があったが晴れていた。気温25℃で暑かった。
雲のために終盤日の出が見られた。最高気温33度予報で
熱い一日になりそうです。散歩終って快晴になりました。
散歩は4.4Km6510歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:43Comments(0)風景散歩

2016年07月19日

散歩1872回目の風景(30枚のブック型スライドショー)

散歩1872回目の風景(30枚のブック型スライドショー)
2016年7月17日撮影
この朝は降水確率40%予報でしたが雨は無く曇っていた。
気温27℃とすこぶる暑かった。川が何故か濁っていて
鯉などが見え難かった。日の出も見えず寂しい散歩でした。
散歩は4.2Km6180歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:40Comments(0)風景散歩

2016年07月18日

散歩1871回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)

散歩1871回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)
2016年7月16日撮影
この朝は晴れの予報でしたが、曇っていて暗かった。
散歩途中には晴れてきて日の出も見られた。予報を信じて
傘も持たず出かけましたが正解でした。気温23℃で
少し風もあって涼しくて凌ぎやすかった。
散歩は4.7Km6990歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:46Comments(0)風景散歩

2016年07月17日

散歩1870回目の風景(38枚の静止画ムービー)

散歩1870回目の風景(38枚の静止画ムービー)
2016年7月15日撮影
この朝は晴れていた。気温24℃で風も少しあって涼しかった。
鳥たちは少なかったが、川には常連の亀・鯉・小魚が居た。
久しぶりに日の出も見られ嬉しい散歩でした。
散歩は4.3Km6330歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:49Comments(0)風景散歩

2016年07月16日

散歩1869回目の風景(37枚のスライドショー)

散歩1869回目の風景(37枚のスライドショー)
2016年7月14日撮影
この朝は晴れの予報でしたが降水確率30%予報でした。
散歩途中でパラパラと少し降られました。少し濡れて
気持ちよかった。川は常連の亀・小魚・鯉が沢山居ました。
散歩は4.4Km6500歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:42Comments(0)風景散歩

2016年07月15日

散歩1868回目の風景(30枚の手動スライドショー)

散歩1868回目の風景(30枚の手動スライドショー)
2016年7月13日撮影
この朝は降水確率60%予報でしたが出かけ雨が無かった。
途中から降り出したが終盤にはかなり強い雨になりました。
気温26℃でとても熱く昨日の疲れが残っていたので
早くに切り上げました。川には鳥たちは誰も居なかった。
散歩は3.9Km5800歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:59Comments(0)風景散歩

2016年07月14日

貴志小学校卒後70年同窓会(24枚の静止画ムービー)

貴志小学校卒後70年同窓会(24枚の静止画ムービー)
2016年7月12日撮影
私たち昭和21年(1946)卒業でちょうど卒後70年です。
亡くなった人も多いですが、元気な81歳・82歳の同級生が
18名参加されました遠くは東京からも出席されました。
場所:和歌浦東の「旬海」での食事会でした。
例によって説明無しの静止画ムービーで雰囲気を見て下さい。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:35Comments(0)風景ムービー

2016年07月13日

散歩1867回目の風景(35枚のブック型スライドショー)

散歩1867回目の風景(35枚のブック型スライドショー)
2016年7月12日撮影
この朝は降水確率60%予報でしたが雨は無かった。
散歩途中少しぽろっときましたが、濡れずにおわりました。
川には常連の亀、鯉、小魚が沢山居ました。
気温25℃でとても暑かった。今日は卒後70年の小学校同窓会です。
散歩は4.5Km6720歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:36Comments(0)風景散歩

2016年07月12日

散歩1866回目の風景(35枚のサムネイル無しスライドショー)

散歩1866回目の風景(35枚のサムネイル無しスライドショー)
2016年7月11日撮影
この朝は晴れていた。気温24℃でも体感はすごく暑かった。
アオサギが賑やかでした。亀や鯉も見えて嬉しかった。
雲のため日の出は見えなかったが、嬉しい散歩でした。
散歩は4.7Km6910歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 09:09Comments(0)風景散歩

2016年07月11日

散歩1865回目の風景(38枚の説明つき自動スライドショー)

散歩1865回目の風景(38枚の説明つき自動スライドショー)
2016年7月10日撮影
この朝は雲もあったが晴れていた。気温24℃で暑かった。
一週間ぶりに合鴨農園へ回ってみたが、合鴨たちまだ小さかった。
他に鳥たちはなかったが鯉や亀には出会えた。
散歩は4.6Km6690歩でした。

下の画像をクリックしてください。


  


Posted by 彦左 at 06:46Comments(0)