2019年05月31日
散歩2800回目の風景(35枚の静止画ムービー)
散歩2800回目の風景(35枚の静止画ムービー)
2019年5月30日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温15℃。
川では鳥たちが少なくカルガモだけでしたが親子も見えた。
亀と小魚の群れが沢山いたが鯉が殆ど見られなかった。
散歩は3.1Km4880歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月30日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温15℃。
川では鳥たちが少なくカルガモだけでしたが親子も見えた。
亀と小魚の群れが沢山いたが鯉が殆ど見られなかった。
散歩は3.1Km4880歩でした。

2019年05月30日
散歩2799回目の風景(45枚のストリー&スライドショー)
散歩2799回目の風景(45枚のストリー&スライドショー)
2019年5月29日撮影
この朝は降水確率20%の予報でしたが雨が止んでいた。
雲が多かったが所々晴れ間も見えた。
川では鳥たちが少なかったが昨朝に続いてカモの親子にであった。
鯉の姿も見え産卵も起こっていた。
散歩は3.0Km4630歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月29日撮影
この朝は降水確率20%の予報でしたが雨が止んでいた。
雲が多かったが所々晴れ間も見えた。
川では鳥たちが少なかったが昨朝に続いてカモの親子にであった。
鯉の姿も見え産卵も起こっていた。
散歩は3.0Km4630歩でした。

2019年05月29日
散歩2798回目の風景(23枚のサイズ可変スライドショー)
散歩2798回目の風景(23枚のサイズ可変スライドショー)
2019年5月28日撮影
この朝は降水確率30%の予報通り小雨でした。
雨の中の散歩で川には鳥たちが殆どいなかった。
今年初めて子ガモを連れたカルガモに出会って嬉しかった。
散歩は2.8Km4430歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月28日撮影
この朝は降水確率30%の予報通り小雨でした。
雨の中の散歩で川には鳥たちが殆どいなかった。
今年初めて子ガモを連れたカルガモに出会って嬉しかった。
散歩は2.8Km4430歩でした。

2019年05月28日
散歩2797回目の風景(30枚のブック型スライドショー)
散歩2797回目の風景(30枚のブック型スライドショー)
2019年5月27日撮影
この朝は降水確率0%の予報の通りよく晴れていた。
全体に薄い雲がかかっていたがよく晴れていた。
川では鳥はアオサギだけでカルガモが一羽もいなかった。
鯉の姿も少なく非常に寂しい散歩でした。
散歩は3.2Km5140歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月27日撮影
この朝は降水確率0%の予報の通りよく晴れていた。
全体に薄い雲がかかっていたがよく晴れていた。
川では鳥はアオサギだけでカルガモが一羽もいなかった。
鯉の姿も少なく非常に寂しい散歩でした。
散歩は3.2Km5140歩でした。

2019年05月27日
散歩2796回目の風景(32枚のスライドショー)
散歩2796回目の風景(32枚のスライドショー)
2019年5月25日撮影
この朝は降水確立0%の予報通快晴でした。
川には鳥たちが少なくアオサギだけ見かけました。
亀と小魚(ボラの稚魚)は沢山いました。
カルガモも少なかった。
散歩は2.8Km4540歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月25日撮影
この朝は降水確立0%の予報通快晴でした。
川には鳥たちが少なくアオサギだけ見かけました。
亀と小魚(ボラの稚魚)は沢山いました。
カルガモも少なかった。
散歩は2.8Km4540歩でした。

2019年05月25日
散歩2795回目の風景(33枚のサムネイル無しスライドショー)
散歩2795回目の風景(33枚のサムネイル無しスライドショー)
2019年5月24日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちが殆ど居なくカルガモだけ数羽居た。
小魚の群れ(ボラの稚魚)や亀が多かった。
時間的に少しずれがあって鯉の出会いが少なかった。
散歩は2.9Km4640歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月24日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちが殆ど居なくカルガモだけ数羽居た。
小魚の群れ(ボラの稚魚)や亀が多かった。
時間的に少しずれがあって鯉の出会いが少なかった。
散歩は2.9Km4640歩でした。

2019年05月24日
散歩2794回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)
散歩2794回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)
2019年5月23日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちは少なかったがアオサギとカルガモに出会った。
鯉とボラが沢山見えた。亀も多くいた。
散歩は2.9Km4660歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月23日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちは少なかったがアオサギとカルガモに出会った。
鯉とボラが沢山見えた。亀も多くいた。
散歩は2.9Km4660歩でした。

2019年05月24日
散歩2794回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)
散歩2794回目の風景(37枚の手動自動スライドショー)
2019年5月23日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちは少なかったがアオサギとカルガモに出会った。
鯉とボラが沢山見えた。亀も多くいた。
散歩は2.9Km4660歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月23日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。
川では鳥たちは少なかったがアオサギとカルガモに出会った。
鯉とボラが沢山見えた。亀も多くいた。
散歩は2.9Km4660歩でした。

2019年05月23日
散歩2793回目の風景(45枚のQponスライドショー)
散歩2793回目の風景(45枚のQponスライドショー)
2019年5月22日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
川では鳥たちが少なかったが常連のカルガモに出会った。
満ち潮で鯉やボラが川上にのぼっていました。
亀が沢山で甲羅干しをしていました。
散歩は3.1Km4880歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月22日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
川では鳥たちが少なかったが常連のカルガモに出会った。
満ち潮で鯉やボラが川上にのぼっていました。
亀が沢山で甲羅干しをしていました。
散歩は3.1Km4880歩でした。

2019年05月22日
散歩2792回目の風景(22枚のページめくりスライドショー)
散歩2792回目の風景(22枚のページめくりスライドショー)
2019年5月21日撮影
この朝は降水確率80%の予報でしたが雨は止んでいた。
昨夜の豪雨で革が泥水増水して鳥たちはしかり亀や鯉も
見えなかった。終りに堤防で休んでいたカワウに出遭った。
散歩は3.0Km4680歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月21日撮影
この朝は降水確率80%の予報でしたが雨は止んでいた。
昨夜の豪雨で革が泥水増水して鳥たちはしかり亀や鯉も
見えなかった。終りに堤防で休んでいたカワウに出遭った。
散歩は3.0Km4680歩でした。

2019年05月21日
散歩2791回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
散歩2791回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
2019年5月20日撮影
この朝は降水確立20%の予報でしたが雨はなかった。
川では鳥たちが常連のカルガモも居なく非常に寂しかった。
ボラと鯉そして亀が見られた特にボラが沢山いた。
散歩は2.7Km4360歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月20日撮影
この朝は降水確立20%の予報でしたが雨はなかった。
川では鳥たちが常連のカルガモも居なく非常に寂しかった。
ボラと鯉そして亀が見られた特にボラが沢山いた。
散歩は2.7Km4360歩でした。

2019年05月21日
散歩2791回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
散歩2791回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
2019年5月20日撮影
この朝は降水確立20%の予報でしたが雨はなかった。
川では鳥たちが常連のカルガモも居なく非常に寂しかった。
ボラと鯉そして亀が見られた特にボラが沢山いた。
散歩は2.7Km4360歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月20日撮影
この朝は降水確立20%の予報でしたが雨はなかった。
川では鳥たちが常連のカルガモも居なく非常に寂しかった。
ボラと鯉そして亀が見られた特にボラが沢山いた。
散歩は2.7Km4360歩でした。

2019年05月20日
散歩2790回目の風景(40枚の静止画ムービー)
散歩2790回目の風景(40枚の静止画ムービー)
2019年5月17日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
気温17℃で歩くと汗が出た。川では鳥たちが少なかったが
アオサギに出遭った。亀と鯉中にボラの姿も見えた。
カルガモにも出会えて嬉しい散歩でした。
散歩は3.0Km4800歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月17日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
気温17℃で歩くと汗が出た。川では鳥たちが少なかったが
アオサギに出遭った。亀と鯉中にボラの姿も見えた。
カルガモにも出会えて嬉しい散歩でした。
散歩は3.0Km4800歩でした。

Posted by 彦左 at
07:28
│Comments(0)
2019年05月17日
散歩2789回目の風景(27枚の手動自動スライドショー)
散歩2789回目の風景(27枚の手動自動スライドショー)
2019年5月15日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが雨は無く晴れていた。
午前4時ごろ起きて海外学会から帰って来る息子を関空に迎えた。
帰って朝食を摂り散歩に出ました。川には鳥たちがまったく居なく
亀と鯉だけでした。散歩は3.0Km4680歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月15日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが雨は無く晴れていた。
午前4時ごろ起きて海外学会から帰って来る息子を関空に迎えた。
帰って朝食を摂り散歩に出ました。川には鳥たちがまったく居なく
亀と鯉だけでした。散歩は3.0Km4680歩でした。

2019年05月15日
散歩2788回目の風景(40枚のQponスライドショー)
散歩2788回目の風景(40枚のQponスライドショー)
2019年5月14日撮影
この朝は降水確率20%の予報でしたが雨は無かった。
川では鳥たちが少なくいつもいる常連のカルガモも居なかった。
田植えの準備で草刈の終わった田んぼで虫を捕っていた。
鯉も少なかったが見られた。
散歩は2.8Km4450歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月14日撮影
この朝は降水確率20%の予報でしたが雨は無かった。
川では鳥たちが少なくいつもいる常連のカルガモも居なかった。
田植えの準備で草刈の終わった田んぼで虫を捕っていた。
鯉も少なかったが見られた。
散歩は2.8Km4450歩でした。

2019年05月14日
散歩2787回目の風景(37枚のブック型スライドショー)
散歩2787回目の風景(37枚のブック型スライドショー)
2019年5月13日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
気温」14℃で最適でした。川では鳥たちが少なくカルガモだけでした。
亀や鯉が沢山見られましたが寂しい散歩でした。
散歩は2.6Km4160歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月13日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
気温」14℃で最適でした。川では鳥たちが少なくカルガモだけでした。
亀や鯉が沢山見られましたが寂しい散歩でした。
散歩は2.6Km4160歩でした。

2019年05月13日
散歩2786回目の風景(40枚の横置きサイズ可変スライドショー)
散歩2786回目の風景(40枚の横置きサイズ可変スライドショー)
2019年5月12日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
川では鳥たちはすくなかったがアオサギ、コサギ出遭った。
沢山の鯉も見えて賑やかでした。無人販売店でフキを買った。
散歩は2.7Km4340歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月12日撮影
この朝は降水確率0%の予報通りよく晴れていた。
川では鳥たちはすくなかったがアオサギ、コサギ出遭った。
沢山の鯉も見えて賑やかでした。無人販売店でフキを買った。
散歩は2.7Km4340歩でした。

2019年05月12日
散歩2785回目の風景(34枚のサムネイル無しスライドショー)
散歩2785回目の風景(34枚のサムネイル無しスライドショー)
2019年5月11日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で歩くと汗が滲んだ。川ではコサギに出会って
常連のカルガモ、そして沢山の鯉も見えた。
散歩は2.6Km3990歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月11日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で歩くと汗が滲んだ。川ではコサギに出会って
常連のカルガモ、そして沢山の鯉も見えた。
散歩は2.6Km3990歩でした。

2019年05月11日
散歩2784回目の風景(30枚の手動スライドショー)
散歩2784回目の風景(30枚の手動スライドショー)
2019年5月10日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温12℃。
川では鳥たちが少なく寂しかった。カルガモだけでした。
亀や鯉は沢山見られた。
散歩は2.7Km4290歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月10日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温12℃。
川では鳥たちが少なく寂しかった。カルガモだけでした。
亀や鯉は沢山見られた。
散歩は2.7Km4290歩でした。

2019年05月10日
散歩2783回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
散歩2783回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
2019年5月9日撮影
今朝息子が学会のためスイス・フランスへ行くので関空まで送った。
帰ってからの散歩です。降水確率10%予報ですが雨はなかった。
川では鯉の集団を見たり久しぶりにダイサギにも出会った。
カルガモ、アオサギ、コサギ斗賑やかでした。
散歩は3.2Km4880歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月9日撮影
今朝息子が学会のためスイス・フランスへ行くので関空まで送った。
帰ってからの散歩です。降水確率10%予報ですが雨はなかった。
川では鯉の集団を見たり久しぶりにダイサギにも出会った。
カルガモ、アオサギ、コサギ斗賑やかでした。
散歩は3.2Km4880歩でした。
