2019年05月09日
散歩2782回目の風景(32枚のスライドショー)
散歩2782回目の風景(32枚のスライドショー)
2019年5月8日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温10℃。
川では鳥たちも少なく時間の関係で鯉の姿も見えなかった。
小魚が居るがこれも見えなかった。アオサギ、コサギ
そしてカルガモには出会えた。
散歩は3.0Km4750歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月8日撮影
この朝は降水確率0%の予報通り快晴でした。気温10℃。
川では鳥たちも少なく時間の関係で鯉の姿も見えなかった。
小魚が居るがこれも見えなかった。アオサギ、コサギ
そしてカルガモには出会えた。
散歩は3.0Km4750歩でした。

2019年05月08日
散歩2781回目の風景(40枚のQponスライドショー)
散歩2781回目の風景(40枚のQponスライドショー)
2019年5月7日撮影
この朝は降水確率0%の予報とおりよく晴れていた。
川では鳥たちが相変らず少なかったが大好きなコサギに出遭った。
鯉や亀が多かったが小魚の群れは見えにくかった。
散歩は2.8Km4350歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月7日撮影
この朝は降水確率0%の予報とおりよく晴れていた。
川では鳥たちが相変らず少なかったが大好きなコサギに出遭った。
鯉や亀が多かったが小魚の群れは見えにくかった。
散歩は2.8Km4350歩でした。

2019年05月07日
散歩2780回目の風景(40枚の静止画ムービー)
散歩2780回目の風景(40枚の静止画ムービー)
2019年5月6日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが、よく晴れていた。
川では鳥たちが少なかったが鯉や亀そして小魚(ボラの稚魚)
が沢山いました。カルガモが少ない感じでしたが数匹見られた。
散歩は3.6Km5460歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月6日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが、よく晴れていた。
川では鳥たちが少なかったが鯉や亀そして小魚(ボラの稚魚)
が沢山いました。カルガモが少ない感じでしたが数匹見られた。
散歩は3.6Km5460歩でした。

2019年05月06日
散歩2779回目の風景(45枚のサイズ可変スライドショー)
散歩2779回目の風景(45枚のサイズ可変スライドショー)
2019年5月4日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが快晴でした。気温13℃。
川では鳥たちが相変らず少なかったがボラや鯉そして亀が
沢山見られた・大好きなコサギにも出会えて嬉しかった。
散歩は2.9Km4470歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月4日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが快晴でした。気温13℃。
川では鳥たちが相変らず少なかったがボラや鯉そして亀が
沢山見られた・大好きなコサギにも出会えて嬉しかった。
散歩は2.9Km4470歩でした。

Posted by 彦左 at
07:32
│Comments(0)
2019年05月04日
散歩2778回目の風景(40枚のストリー&スライドショー)
散歩2778回目の風景(40枚のストリー&スライドショー)
2019年5月3日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で最適でした。川では鳥たちが少なく寂しかったが
鯉や沢山の亀に出遭った。アオサギとカルガモだけは居た。
散歩は3.1Km4720歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月3日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で最適でした。川では鳥たちが少なく寂しかったが
鯉や沢山の亀に出遭った。アオサギとカルガモだけは居た。
散歩は3.1Km4720歩でした。

2019年05月04日
散歩2778回目の風景(40枚のストリー&スライドショー)
散歩2778回目の風景(40枚のストリー&スライドショー)
2019年5月3日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で最適でした。川では鳥たちが少なく寂しかったが
鯉や沢山の亀に出遭った。アオサギとカルガモだけは居た。
散歩は3.1Km4720歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月3日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたがよく晴れていた。
気温14℃で最適でした。川では鳥たちが少なく寂しかったが
鯉や沢山の亀に出遭った。アオサギとカルガモだけは居た。
散歩は3.1Km4720歩でした。

Posted by 彦左 at
09:46
│Comments(0)
2019年05月03日
散歩2777回目の風景(40枚のQponスライドショー)
散歩2777回目の風景(40枚のQponスライドショー)
2019年5月2日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが晴れていた。雲が多かった。
気温13℃と最適でした。久しぶりにお日様に出遭った。
川では鳥たちが少なかったが鯉やボラの姿が見えた。
カルガモだけ居たが数は少なかった。
散歩は2.9Km4580歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月2日撮影
この朝は降水確率10%の予報でしたが晴れていた。雲が多かった。
気温13℃と最適でした。久しぶりにお日様に出遭った。
川では鳥たちが少なかったが鯉やボラの姿が見えた。
カルガモだけ居たが数は少なかった。
散歩は2.9Km4580歩でした。

2019年05月02日
散歩2776回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
散歩2776回目の風景(40枚のQponストーリーショー)
2019年5月1日撮影
今日から元号が「平成」から「令和」になった。
この朝は降水確率70%予報通り小ぬか雨が降っていた。
傘をさして雨の中の散歩でした。昨日から雨で川の水が
濁って鯉などは、はっきり、見えなかったがコサギや
アオサギに出会えた。亀は何とか見えました。
散歩は2.9Km4570歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年5月1日撮影
今日から元号が「平成」から「令和」になった。
この朝は降水確率70%予報通り小ぬか雨が降っていた。
傘をさして雨の中の散歩でした。昨日から雨で川の水が
濁って鯉などは、はっきり、見えなかったがコサギや
アオサギに出会えた。亀は何とか見えました。
散歩は2.9Km4570歩でした。

2019年05月01日
散歩2775回目の風景(40枚のサムネイル無しスライドショー)
散歩2775回目の風景(40枚のサムネイル無しスライドショー)
2019年4月30日撮影
この朝は降水確率50%の予報でしたが雨はやんでいた。
夜の相当降った形跡でした。川では鳥たちも比較的賑やかで
川が雨で増水していたが鯉もちらっと見え嬉しい散歩でした。
散歩は3.1Km4940歩でした。
下の画像をクリックしてください。

2019年4月30日撮影
この朝は降水確率50%の予報でしたが雨はやんでいた。
夜の相当降った形跡でした。川では鳥たちも比較的賑やかで
川が雨で増水していたが鯉もちらっと見え嬉しい散歩でした。
散歩は3.1Km4940歩でした。

Posted by 彦左 at
08:50
│Comments(0)