2008年11月30日

ツマグロヒョウモン(10枚のオンマウス表示)

ツマグロヒョウモン(10枚のオンマウス表示)
蝶にしては珍しく屋根の上に留まりました。
少し近づくと逃げましたが、元へ戻ってきたので少し離れた
ところから撮りました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月29日

kpc第18回オフ会(18枚のスライドショー)

kpc第17回オフ会(18枚のスライドショー)
メーリングサークル「kpc」の第17回目のオフ会を
伊丹市の白雪長寿蔵にて行いました。今回は13名という
少ない参加者でしたが、非常に楽しいオフ会でした。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月28日

伊丹スカイパーク(25枚のスライドショー)

伊丹空港・伊丹スカイパーク
少し曇っていたので、遠くの風景が霞んで見えにくいです。
伊丹空港では滑走にそって公園が作られています。それが伊丹スカイパークです。
頻繁に離着陸する飛行機が目の前でゆっくり見られるのです。

25枚のQponさんの高画質ツールを借りてのスライドショーです。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月27日

静止画にマウスを乗せると動きます

静止画にマウスを乗せると動きます。
昨日の伊丹スカイパークの様子です。
おかしな動きですが、

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月26日

伊丹空港スカイパーク(ムービー)

伊丹空港スカイパーク(ムービー)
kpc秋のオフ会を伊丹市で開催
序でに伊丹スカイパークへ行って沢山の飛行機の離発着の
様子をムービーにしたのですが、モニターが小さく飛行機が
早いため殆ど失敗でした。ちょっと見えるかなというのを
4分間ムービーにしたものです。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。

  


2008年11月25日

スズメのアニメ(10枚の写真で)

スズメのアニメ(10枚の写真)
スズメと思うのですが???
とにかく私の写真が鮮明じゃないので、動かして見るしか無いのです。

GIFアニメーション
画像にマウスを乗せると動きます。離すと元へ戻って止まります。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。

  


2008年11月24日

鳥・ホオジロ(5枚の手動表示)

鳥の写真5枚
スズメとは違うように思うのですが、しかし、名前が分かりません。
すぐ教えて頂いて大変嬉しく思っています。
下のサムネイルをクリックしてください。
離すといつもタイトルが出ます。

HSLNのNOBUさんに即座に教えて頂きました。
NOBU様の素晴らしい鳥の写真集ブログをご参照してください。
http://nobu31.blog67.fc2.com/blog-date-200810.html#954


下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月23日

会社のOB会(20枚のスライドショー)

会社のOB会(20枚のFlashスライド)
昔の会社です。総勢200名余りの小さな会社
でも、OBの方々は毎年大勢集まります。

懇談・カラオケ・ビンゴゲームで楽しみました。

人物表示ですが皆さんの了解を得て居るとはいえ
一応自動で早い表示法を用いました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。

  


2008年11月22日

11月の花・その4(20枚のスライドショー)

11月の花・その4
11月16日、昔の会社のOB会に出席しました。約40名の参加でした。
会場の周辺には綺麗な花が咲いてましたので、思わず撮影しました。
特にいろんな種類のコチウスが見事でした。花の名前が分かりません
のですべて名前無しで20枚のスライドショーです。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月21日

11月の花・その3(10枚のオンマウス表示)

11月の花・その3
再度咲き出した白い小さな「ブライダルベール」4枚
庭の隅で咲いている小菊  2枚
咲き出した一重のサザンカの花  4枚

10枚のオンマウス表示です。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月20日

温泉三カ所(25枚のスライドショー)

温泉三カ所
久しぶりに、露天が広くて素晴らしい明恵峡温泉へ行こうと
家から高速を使って一時間あまり山の中を走って辿り付くとなんと定休日
毎月第2金曜日だったとは・・仕方なくそこから60Kmほど奥へ走って
美山温泉を通り過ぎ美山療養温泉まで行った。そこで小さいが湯質の大変良い
温泉につかって帰りに美山温泉で食事(午後2時半ぐらいになっていた)

参照
1,明恵峡温泉
http://www.mapple.net/spots/G03001050202.htm
2,美山療養温泉
http://www.town.hidakagawa.lg.jp/m/onsen.html
3,
http://fd.furusato-hidakagawa.jp/aitokusou/

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。





  


2008年11月19日

秋の月(11月13日午後5時30分撮影)

月(11月13日午後5:30分撮影)
ふと空を見上げると綺麗な月が出てました。
思わず撮った5枚の写真をオンマウスで表示しました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月18日

キジバトとヒヨドリ(変わったフェード表示)

キジバトとヒヨドリ(変わったフェード表示)
キジバト  4枚
ヒヨドリ  6枚
をフェードスライドにしていますが、少し変わった表示です。


下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月17日

彦左のマウスストーカー

彦左のマウスストーカー
表示の写真は息子がアメリカでNASAへ立ち寄って撮った写真を借りたものです。
クリックすると別画面で大きくなります。×印で消してください。

私の写真がマウスを追っかけます。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月16日

11月の雑記・その4(10枚のオンマウス表示)

11月の雑記・その4
家の花と紅葉・実弟が撮った箕面の紅葉など10枚を
sakuraさんのソースでオンマウス表示にしました。
BGMも入っていますがon/offボタンで操作してください。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。



  


2008年11月15日

キジバトのアニメーション

キジバトのアニメーションです。
昨日に続いて同じような画像です。同じ日に撮影したものです。
例によって画像にマウスを乗せると動きます、離すと元へ戻って止まります。
私の鳥は殆ど不鮮明ですので、この様な表示で動かしています。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月14日

ムクドリのアニメーション

ムクドリのアニメーションです。
例によって画像にマウスを乗せると動きます、離すと元へ戻って止まります。
私の鳥は殆ど不鮮明ですので、この様な表示で動かしています。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。

  


2008年11月13日

11月の花・その2(14枚のスライドショー)

11月の花・その2
家と近所の花を14枚のFlash表示にしました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月12日

11月の鳥・その3(アニメーション)

マウスを乗せると動き離すと止まる
これは100mほど離れた大きな木の上に止まった小さな鳥を撮りました。
写真が鮮明でないため、動きだけ見て頂くようにアニメにしました。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。


  


2008年11月11日

ヒヨドリとジョウビタキ

ヒヨドリとジョウビタキ
今年初めてヒヨドリを撮りました。遠くて写真が悪いです。
ジョウビタキはこのあたりでは見かけないのですが、すすめと
思って撮って写真をみて違いが分かりました。

ヒヨドリ    5枚
ジョウビタキ  5枚
のブック型スライドショーです。

下の画像をクリックしてください。



カレンダー付き時計を表示します。