2006年11月06日

海南市の庭園温山荘

海南市の温山荘です。
ここは冬の間休園になってますが、紅葉の頃と
春ツツジの頃がもっとも見応えがあります。
入園料が要ります。

ブログへ掲載したもので、
●スライドショー
●ムービー
●地図
と纏めています。時間があればすべて見てください。

地図は・・・
Google Mapsをカスタマイズしたものです。地図には赤い印の
ポイント表示と右肩に番号を合わせたメニューがあります。
このどちらかをクリックするとそれに応じたポイント(写真入り)が
再度でます。それをクリックすると関連の写真などが出ることになってます。

尚、この地図は拡大も縮小も出来、マウスで自由に動かせます。
そして右上のボタンで「地図」「衛星写真」「地図と写真」など
切り替えも出来ます。和歌山も有田市ぐらいまでは衛星写真の
解像度も良くなってます。自由に動かせる地図ですので、一気に
大阪や京都はては東京へも飛んで見えます。


http://blog.mkishi.jp/200608/article_21.html

海南市の庭園温山荘




Posted by 彦左 at 08:01│Comments(5)
この記事へのコメント
今年の夏に行きました☆彡左の方には、わらぶき屋根?の茶室や、右の方には海へと続く洞窟みたいなトンネルみたいなのがありましたね。
Posted by 清姫 at 2006年11月12日 01:39
この庭園も綺麗ですが、和歌山市西浜になるのかなぁ?名前が今、思い出せませんm(__)mドラマか何かの撮影がされた庭園ですが…彦左さんは、ご存じですか?あの庭園も、とても良かったですよ☆彡
Posted by 清姫 at 2006年11月12日 01:53
名前思い出しました!養翠園でした。
Posted by 清姫 at 2006年11月12日 02:21
清姫さん、コメントありがとう。
思い出して頂けましたか?養翠園・・私も何度か行ってます。これもホームページ上にはありますので、近くアップします。最近隣に昔の湊御殿が移築されて一般公開されています。一度行かれた羽如何でしょう。
Posted by 彦左 at 2006年11月12日 07:59
携帯からでも、彦左さんのホームページは見えるのですか?隣と言うのは‥?養翠園の隣の事ですか?そう言えば私が行った夏に新しく何か建てかけていました☆彡色々とご親切に有難うございますm(__)mまたホームページ見えるのか教えて下さい♪なにぶんパソコンがうちにはありませんので。
Posted by 清姫 at 2006年11月12日 09:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。