2006年11月25日
海南市の珍しい3神社
珍しい3つの神社です。
海南市小野田にある「宇賀部神社」(おこべじんじゃ)は頭の神様。
海南市阪井にある「杉尾神社」(おはらさん)は腹の神様。
海南市重根にある「千種神社」 は足の神様。
この3つを地図で見ると一直線に並んでますね。
一度歩いて訪ねて見てください。
Google Mapsをカスタマイズしたものです。地図には赤い印の
ポイント表示と右肩に番号を合わせたメニューがあります。
このどちらかをクリックするとそれに応じたポイント(写真入り)が
再度でます。それをクリックすると関連の写真などが出ることになってます。
尚、この地図は拡大も縮小も出来、マウスで自由に動かせます。
そして右上のボタンで「地図」「衛星写真」「地図と写真」など
切り替えも出来ます。和歌山も有田市ぐらいまでは衛星写真の
解像度も良くなってます。自由に動かせる地図ですので、一気に
大阪や京都はては東京へも飛んで見えます。
下の写真をクリックしてください。地図が出ます。赤いポイントまたは右上のメニューをクリックすると再度写真付きのポイントが出ますのでそれをクリックすると関連ページが表示します。

海南市小野田にある「宇賀部神社」(おこべじんじゃ)は頭の神様。
海南市阪井にある「杉尾神社」(おはらさん)は腹の神様。
海南市重根にある「千種神社」 は足の神様。
この3つを地図で見ると一直線に並んでますね。
一度歩いて訪ねて見てください。
Google Mapsをカスタマイズしたものです。地図には赤い印の
ポイント表示と右肩に番号を合わせたメニューがあります。
このどちらかをクリックするとそれに応じたポイント(写真入り)が
再度でます。それをクリックすると関連の写真などが出ることになってます。
尚、この地図は拡大も縮小も出来、マウスで自由に動かせます。
そして右上のボタンで「地図」「衛星写真」「地図と写真」など
切り替えも出来ます。和歌山も有田市ぐらいまでは衛星写真の
解像度も良くなってます。自由に動かせる地図ですので、一気に
大阪や京都はては東京へも飛んで見えます。
下の写真をクリックしてください。地図が出ます。赤いポイントまたは右上のメニューをクリックすると再度写真付きのポイントが出ますのでそれをクリックすると関連ページが表示します。

Posted by 彦左 at 07:47│Comments(0)
│神社
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。