2006年11月19日
浄土真宗の連研

浄土真宗和歌山西組(にしそ)では19の寺があります。
住職の居ない西土入を除いて18寺です。
連研として2年間12回の研修会があります。
各寺を順番に廻って19寺の門徒衆が研修に参加します。
司会者を決めて話し合い法座は司会者が進めます。
今回の連研では私も司会者の一人でして現在まで
10回参加して皆勤です。あと2回頑張るつもりです。
その様子を地図で表示しています。
地図はマウスで拡大縮小、自由に動きます。
「地図」「衛星写真」を切り替えて見られます。
赤いポイント表示または右のメニューをクリック
すると再度写真付きのポイント表示が出まして
それをクリックすると関連ページが表示されます。
http://mkishi.haru.gs/renken/renken.html
Posted by 彦左 at 08:12│Comments(2)
│お寺
この記事へのコメント
日々更新。進化。すごいものですねえ。
Posted by いこらのおいやん at 2006年11月20日 01:23
いこらのおいやんさん、コメント誠にありがとうございます。
毎日、アップはしていますが、当分は今までに入れている。画面そのままです。明日・明後日は少し違った形で表示しますので、是非見てください。
いつも見ていただいて感謝します。
毎日、アップはしていますが、当分は今までに入れている。画面そのままです。明日・明後日は少し違った形で表示しますので、是非見てください。
いつも見ていただいて感謝します。
Posted by 彦左 at 2006年11月20日 12:19
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。